お家を大切に

エコ

ねこの手サービスはじめました

電球が切れちゃった。草取りサボったらエライことに・・・ 庭木をチョコット切って欲しいドアがちゃんと閉まらない、床がブカブカしてるのでソコだけ直したい・・・などなど、チョッコした事はどこに頼めばイイのか悩む事が多いと思います。私達はそんなお家...
エコ

窓のリフォーム

熱交換は窓から家の中で窓は熱交換が大きい場所です。原因は一枚板のガラスとアルミ枠が熱交換するからです。冬は室内との温度差で結露が発生しやすくカビの原因も作り出します。解消方法をしては窓ごと交換しなくっちゃ!?窓交換には外壁工事と室内工事、内...
お家を大切に

キッチンのリフォーム

キッチンリフォームの計画家族の健康と笑顔を作る場所として、住宅の設備として最も重要でありながらリフォームが後回しとなる事が多いのがキッチンのリフォームとなります。室内のレイアウトキッチンとリビングの動線を考えてレイアウトを考えます。そもそも...
お家を大切に

ユニットバスと脱衣場の改修工事 After

ユニットバス工事のブログで実例を交えて施工手順やポイントを紹介
お家を大切に

ユニットバスと脱衣場の改修工事 Before

大月市のお得意様よりお風呂と脱衣場、居間と寝室、キッチンの改修工事をご依頼頂きました。今回はお客様のご要望とアドバイスを記事にします。お風呂のご要望・浴槽に足を伸ばして入りたい・広すぎるので少しコンパクトにしたい・寒いので浴室暖房入れたい・...
お家を大切に

「屋根のメンテナンスを怠ると、住まいが危険にさらされる!?」

「屋根のメンテナンスを怠ると、建物内部に水漏れやカビの発生など様々な問題が発生する恐れがあります。本記事では、屋根メンテナンスの重要性と、適切な方法について解説します。」
お家を大切に

ユニットバスをご検討中の方へ!

今回は、ユニットバスの取り扱いをしています。今回は、ユニットバスをご検討中の方に向けて、ユニットバスの魅力や特徴、メンテナンス方法、価格帯、施工例などの情報をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。【ユニットバスの魅力や特徴】ユニットバス...
お家を大切に

こどもエコすまい支援事業

こどもエコすまい支援事業の補助額と支援対象の項目等です。浴室改修を例に説明してます。
お家を大切に

認定空屋等について

認定空屋等の説明と空き屋になる前の心がけとアドバイスです。
お家を大切に

空き屋放置しないで

空き屋を相続したけど管理が大変、今後どうすれば良いのかワカラナイそんな方にアドバイスです。山梨県内で対応しておりますのでお気軽にお問合せください。
タイトルとURLをコピーしました